3歳児健康診査


広報ID1002147  更新日 令和7年10月7日


 盛岡市の3歳児健康診査の受診時期は、3歳6か月以降の受診となっております。
 ご案内については、健康診査該当日の約1か月前に保護者の方へ順次個別通知いたします。

健診内容

一次健診(盛岡市保健所、高松地区保健センター、飯岡地区保健センター、玉山総合福祉センターにて)

歯科健診・相談、身体計測、視力検査(屈折検査)、保健・栄養相談、ことばの相談

二次健診(各指定医療機関にて)

問診および診察、尿検査

※一次健診(集団)受診後、医療機関で二次健診の受診となります。

対象

対象月齢は、二次健診受診までを含め、3歳6か月から3歳9か月になる前日までです。対象となるお子様には、受診日の約1か月前に、世帯主宛てに案内を郵送します。詳しくはご自宅に郵送されたご案内をご覧ください。ご案内された日程の都合が合わないときは、変更が可能です。案内会場が、盛岡市保健所、高松地区保健センター、飯岡地区保健センターの方は 母子健康課(019-603-8304)へ、玉山総合福祉センターの方は 玉山総合事務所住民福祉課(電話019-683-3869) へ、お問い合わせください。

次のような方は受診をお控えください

上記に該当する方は、別の日程をご案内いたしますので、ご連絡ください。

【感染予防の取り組みについて】

健診会場

盛岡市保健所

神明町3-29 (旧競馬会館)
電話019-603-8304

高松地区保健センター

上田字毛無森2-11

飯岡地区保健センター

下飯岡8-100

玉山総合福祉センター

渋民字泉田360 (玉山総合事務所向かい)
電話019-683-3869

持ち物

転入された方へ

まだ3歳児健康診査を受けていないお子様は、受診することが可能ですので、転入手続きの際申し出いただくか、盛岡地域の方は子ども未来部母子健康課(電話:019-603-8304)へ、玉山地域の方は玉山総合事務所住民福祉課(電話:019-683-3869)へお問い合わせください。

転入前の自治体で3歳児健診をすでに受けた方は、盛岡市での受診は不要です。

 


関連情報


子ども未来部 母子健康課
電話番号:019-603-8304
ファクス番号:019-613-2695
〒020-0884
盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所2階


[0] 盛岡市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.