広報ID1040613 更新日 令和7年9月5日
楽しく健康づくりを応援!イオンモール盛岡を会場に、様々な健康イベントを開催します。
見て・聞いて・体感して、ココロとカラダにいいこと見つけてみませんか?
「血糖値をゆるやかにする食習慣」と題し、上手に血糖値と向き合うための食事について、盛岡大学栄養科学部栄養科学科の木村京子先生にお話を伺います。血糖値が気になり始めた方は必見です!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
イオンモール盛岡1階イーハトーブ広場(前潟4丁目7‐1)
申込み
必要
8月18日(月曜日)午前10時から、講演会専用申込フォームまたは盛岡市保健所健康増進課(019-603-8306)よりお申込みください。
定員
先着130名(申込制)
持ち物
その他
健康づくりに役立つ情報の展示や測定を行います。
予約不要ですので、お気軽にご参加ください。
10月1日(水曜日)10時05分〜15時
イオンモール盛岡1階イーハトーブ広場他(前潟4丁目7‐1)
会場 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
イーハトーブ広場 | 10時05分〜15時 |
「AGEsセンサ測定」 数十秒で測定可能!体内の最終糖化産物(老化物質)をチェックし、生活習慣の見直しに役立ててみませんか? |
「健康情報ブース」 知ってお得な健康づくりに関する情報満載! |
||
1階専門店中央入口 |
10時05分〜15時 |
「野菜摂取状況測定コーナー」 盛岡市食生活改善推進員による測定コーナー♪ |
[画像]野菜摂取状況チェックポスター(207.4KB)
「私たちの健康は私たちの手で」を スローガンに、地域で食生活を通じた健康づくりのボランティア活動を行っている方々です。栄養教室や講習会等を通じて、食による健康づくりの知識や調理方法を普及するなど、乳幼児から高齢者を対象に、幅広く活動しています。
菊池広人先生より効果的なウォーキングのコツをお伝えします。
運動習慣をつけたい方、日頃からウォーキングをしているけれど効果を実感できていない方などどなたでもご参加いただけます。
イオンモール盛岡1階イーハトーブ広場(前潟4丁目7‐1)
ご参加希望の場合は、予約が必要です。
下記リンクから詳細をご確認ください。
講演会またはウォーキング教室に参加すると、2つの嬉しい特典があります。
1.講演会またはウォーキング教室に参加された方にTシャツをプレゼント!
2.「もりおか健康得とくポイント」としてMORIO-JカードまたはMORIOペイに50ポイントをお付けします。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
保健所 健康増進課
電話番号:019-603-8305
ファクス番号:019-654-5665
〒020-0884
盛岡市神明町3-29 盛岡市保健所6階
Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.