もりおかへの移住・定住支援や関係人口の取組について


広報ID1009297  更新日 令和1年10月18日


盛岡への移住や定住に向けた支援情報や、市外に在住したまま盛岡とのつながりを持つ機会の創出する関係人口の取組などについてお知らせします。


移住・定住情報サイトがリニューアルしました

この度、サイトを全面リニューアルいたしました。

今回のリニューアルでは、盛岡市への移住や、盛岡市での定住について検討されている方々に、より良く当市の取り組みを知っていただけるよう、情報を整理し直しました。

今後とも内容の充実化を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。




まちの自慢

「水」が自慢

[画像]大慈清水(42.4KB)

盛岡は、「北上川」「中津川」「雫石川」の3河川の合流点にあるまちです。

数多くの清水・湧水がありますが、その中でも「平成の名水百選」に選ばれた「大慈清水」「青龍水」の2つの清水は、藩政時代から利用され、現在でも天然の地下水を求める多くの市民の憩いの場となっています。

この付近には、水の恵により、造り酒屋や豆腐屋、こんにゃく屋、こうじ屋、そば屋なども多くあります。

まち並み

[画像]ハンギングバスケット(43.3KB)

市内を歩いていると、街灯に吊り下げられたハンギングバスケットの花や緑が街を彩り、心安らぐ景観が私たちを楽しませてくれます。

姉妹都市カナダ・ビクトリア市にならって市民や商店街の皆さんの協働により、この美しいまち並みがつくられています。

一方で、下町風景を残し、盛岡町家と呼ばれる家々が軒を連ねる地域があります。

活力に満ち、落ち着いたまち並みは、住む人々にも豊かさと安らぎを与えています。

「二度泣き橋」

盛岡駅前の開運橋は、別名「二度泣き橋」とも呼ばれています。そのいわれは、首都圏などから転勤で、初めて盛岡を訪れ開運橋を渡る際に、「なんて遠くまで来てしまったのだろう」と一度泣き、再び転勤で盛岡を離れる際に、「盛岡から離れたくない」と二度目を泣くというものです。人情が厚く、自然豊かで食べ物がおいしい、そんなまち、盛岡です。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。


市長公室 企画調整課 都市戦略室
電話番号:019-613-8370
ファクス番号:019-622-6211
〒020-8530
盛岡市内丸12-2 盛岡市役所別館8階


[0] 盛岡市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.