市県民税課税(所得)証明書の郵便請求
広報ID1000541
更新日
令和2年3月19日
市県民税課税(所得)証明書などを、郵便で請求し、証明書を取り寄せることができます。
郵便請求
このような人に便利です
- 窓口の受付時間に請求に来られない人
- 現在遠隔地に住む人
交付できる証明書
- 市県民税課税(所得)証明書
- 固定資産証明書
- 納税証明書
- 軽自動車税納税証明書(車検用)
- 営業証明書(法人用)
請求先
盛岡市役所本庁舎市民税課での取り扱いとなります。
申請書はこちらへお送りください。
郵便番号 020-8530
岩手県盛岡市内丸12番2号
盛岡市役所 市民税課 税制係
交付にあたっての注意事項
- 郵便制度を利用する関係で、請求書をポストに投函してから、お手元に返送されるまでに約1週間ほどかかります。
- 急ぐ場合は請求書を送るとき・返信用封筒の両方で速達を利用ください。
- 請求内容について確認したいことがある場合、盛岡市から電話にて連絡を行う場合がありますので、請求書には必ず日中に連絡の取れる電話番号を記入ください。
郵便での請求方法
申請書の書き方
- 申請書の様式は、以下の様式(緑色の矢印で表示されてある各申請書)を印刷し使用してください。
- 印刷ができない場合は以下の注意事項を確認のうえ申請書を作成してください。
- 委任状(交付申請書に証明対象者の押印が出来ない場合)(注)車検用納税証明書は不要
- 市県民税課税(所得)証明書
申請書の様式は任意のもので構いませんが、その際は「所得証明書交付申請書」と記載し、証明が必要な人の氏名、生年月日、盛岡市に住んでいたときの住所、現住所、電話番号、必要な証明書の年度と枚数、使用目的を記入してください。
- 固定資産証明書
申請書の様式は任意のもので構いませんが、その際は電話にて必要記載事項および手数料の額を確認ください。法人の場合は、法人の代表者印を押印してください。
- 納税証明書
申請書の様式は任意のもので構いませんが、その際は「納税証明交付申請書」と記載し、証明が必要な人の氏名、生年月日、盛岡市に住んでいたときの住所、現住所、電話番号、必要な証明書の内容(個人市県民税、法人市民税、固定資産税などの別)、必要な年度と枚数、使用目的を記入してください。法人の場合は、法人の代表者印を押印してください。
- 軽自動車税納税証明書(車検用)
申請書の様式は任意のもので構いませんが、その際は「軽自動車税納税証明交付申請書」と記載し、納税義務者の氏名、現住所、電話番号、車両番号を記入してください。
- 営業証明書(法人用)
申請書の様式は任意のもので構いませんが、その際は「営業税証明交付申請書」と記載し、法人の名称、法人の代表者印の押印、所在地および代表者名、証明の必要な事業所の所在地および事業所名、電話番号、使用目的を記入してください。
なお、個人用の営業証明書については、事前に電話にて問い合わせください。
本人を確認できる書類について
官公署が発行する本人確認できる書類の写しを同封してください。
- 写真付き住民基本台帳カード、運転免許証、パスポートなど
- 健康保険証、後期高齢者医療被保険者証など
- 詳しくは添付ファイルをご覧ください。
手数料の送り方
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で定額小為替を購入し同封 してください。
- 店舗によって取扱時間が異なります。また取り扱いをしていない店舗もあります。
- 詳細はゆうちょ銀行または郵便局にお問い合わせください。
定額小為替には何も書かないようにしてください。切手では受け付けできません。
手数料は1通300円です。ただし固定資産証明書のみ1枚300円です。
また、軽自動車の車検用の納税証明書については無料です。
返信用封筒
- あらかじめ切手を貼り、申請者の現住所、氏名を記入してください。
- 速達を希望される場合には、速達料金分の切手を足し、封筒に赤字で「速達」と記入してください。
- 宅配便での送付はできません。
電話・メールでのお問い合わせ先
郵便請求に関するお問い合わせはこちらまで。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
財政部 市民税課
電話番号:019-626-7504
ファクス番号:019-622-6211
〒020-8530
盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館2階
[0] 盛岡市公式ホームページ
[1] 戻る
Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.