広報ID1000423 更新日 令和6年2月1日
平成25年5月に公布された「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(マイナンバー法)」により、住民票を有するすべての人に1人1つのマイナンバーが付され、行政手続きなど様々な場面で利用されています。
このページでは、マイナンバー制度の概要をお知らせします。さらに詳しい情報については、ページ下部の国(デジタル庁)のマイナンバー(個人番号)制度のページへのリンクからご覧ください。
盛岡市では、今後、マイナンバー制度に関する情報や必要な手続について、随時情報を掲載してまいります。
1人1人異なる12桁の個人番号のことで、生涯にわたって使用するものです。
主に社会保障・税・災害対策の分野で利用されます。国や地方公共団体など、複数の行政機関に存在する個人情報が同一人の情報であることを正確かつスムーズに確認するために活用されます。
平成27年10月から、国民の皆さま一人一人に12桁のマイナンバー(個人番号)が通知されます。
平成28年1月から、社会保障、税、災害対策の行政手続でマイナンバーの利用が始まっています。
また、平成29年11月から情報連携の本格運用が始まり、行政機関への一部手続きにおいて、申請の際の添付書類が省略されます。
分野と行政事務
法律や条例で定められた目的以外でマイナンバーを利用したり、他人に提供したりすることは禁じられています。マイナンバーと結びついた個人情報を保護するため次のような対策が講じられています。
平成28年1月から、税や社会保障などの手続きで、法律の定めるところによって、従業員やその家族、金融機関の顧客などのマイナンバーを取扱います。
マイナンバーを含む個人情報の管理は、個人情報保護委員会が定めた「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン」を踏まえた対応が必要です。ご確認の上、適切な対応をお願いします。
マイナンバーとは別に、平成28年10月から、法人には1法人1つの13桁の法人番号が付番され、登記上の所在地に通知されます。
マイナンバーとは異なり、法人番号の利用範囲などに制限はありません。
法人番号は、株式会社などの設立登記法人のほか、国の機関、地方公共団体、その他の法人や団体に指定されます。
法人の支店・事業所などや個人事業者の方には指定されません。
国税庁では、法人の基本3情報(商号又は名称、本店又は主たる事務所の所在地、法人番号)を検索、閲覧することができます。
詳しくは国税庁の法人番号公表サイトのリンクをご覧ください。
国では、平成26年10月1日から、マイナンバーコールセンターを開設し、制度全般に関するお問い合わせを受け付けています。
マイナンバーコールセンター
マイナンバーコールセンターに関する情報は、下記のリンクからご覧ください。
公式ホームページ
国(内閣官房)のマイナンバーに関するホームページは下記のリンクからご覧ください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
総務部 総務課
電話番号:019-626-7513
ファクス番号:019-622-6211
〒020-8530
盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館6階
Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.