不特定多数の人が集まる公共施設と公園の放射線量調査結果


広報ID1001984  更新日 平成28年8月21日


盛岡市は、不特定多数の人が集まる公共施設と公園の放射線量の測定を行いましたので、その結果をお知らせします。


調査方法

1. 調査箇所

計 524施設(全533施設)

(注)積雪などにより測定ができなかった9施設(市営野球場、小袋地区コミュニティセンター、日戸キャンプ場、大野台ビレッジ、家族旅行村、山谷川目牧場、姫神実験牧場、高木牧場、大沼牧場)については、3月の雪解けを待って測定を実施します。

2. 調査期間

2011年11月21日から2011年12月28日まで

3. 調査方法

岩手県のマニュアルに準じて、盛岡市が所有するシンチレーション式サーベイメーターを使用し、地上5センチメートル、50センチメートル、1メートルの高さで、各施設の庭などのほか、雨どいの直下や排水溝など局所的に放射線量が高いと思われる地点で測定を行いました。

「局所的に線量が高いと考えられる場所」とは…

  1. 雨水が集まるところおよびその出口
    例)建物の雨樋から直接排水される犬走り、側溝、集水マス、排水口、雨だれが落ちている場所など
  2. 植物およびその根元
    例)花壇・植栽、芝・草地、コケ、落ち葉だまりなど
  3. 雨水・泥・土がたまりやすいところ
    例)水たまりができやすい低くなった地面、縁石や塀際の土だまり、コンクリートと表土の境など

調査結果

1. 測定値

(注)渋民公民館(渋民図書館と同一の施設)の最大値(5センチメートル)に誤りがあったため、修正しました(2012年2月16日)。

 (誤)0.11→(正)0.14

2. 調査結果の評価

調査を完了した524施設のうち、7施設の計11地点において、地上5センチメートルの高さで毎時1マイクロシーベルト(8月26日に文部科学省が通知した「福島県内の学校の校舎・校庭等の線量低減について」における「学校において児童生徒等が受ける線量と対策の目安」)を上回りましたが、すべての地点の除染作業を完了しています。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。


環境部 環境企画課
電話番号:019-626-3754
ファクス番号:019-626-4153
〒020-8531
盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎2階


[0] 盛岡市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.