広報ID1006423 更新日 令和7年3月28日
市内には、町内会などの同一地域を単位とした「単位老人クラブ」と、単位老人クラブをまとめる組織として、「盛岡市老人クラブ連合会」があります。
単位老人クラブと盛岡市老人クラブ連合会は、生きがいと健康づくりのため、年間を通じて教養講座の開催、健康増進活動、社会奉仕活動などを行っています。
地域を基盤とする高齢者の自主的な組織です。
仲間づくり、地域づくり、健康づくりなどの活動を行っています。
老人クラブ会員になると、いきいきとした高齢期の生活(シニアライフ)が実現できます。
おおむね60歳以上の方が入会できます。(60歳未満の方でも入会できますので、ご相談ください。)
入会を希望する方・詳しい活動内容を知りたい方は、最寄りの老人クラブか盛岡市老人クラブ連合会へお問い合わせください。
盛岡市老人クラブ連合会
盛岡市若園町2番2号、盛岡市総合福祉センター2階
電話:019-654-2180
203クラブ、8996人
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
保健福祉部 長寿社会課
電話番号:019-603-8003
ファクス番号:019-653-2839
〒020-8530
盛岡市内丸12-2 盛岡市役所本館5階
Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.