広報ID1049908 更新日 令和6年12月20日
盛岡市は、滝沢市、紫波町、矢巾町と共催で、起業を目指す人や起業して間もない方のコミュニティ形成支援を目的として、先輩起業家の講演並びに起業希望者・起業家・起業・創業支援機関、金融機関関係者の交流会を令和7年2月に開催致します。
1 開催日:令和 7年2月10日(月曜日)
2 時間
(1)第一部(起業家講演)18時30分から19時40分
(2) 第二部(交流会)20時00分から21時30分
3 会場(予定)
(1)第一部:プラザおでって 3階大会議室(盛岡市中ノ橋通一丁目1-10)
(2)第二部:青胡椒(盛岡市大通1丁目9−5 サンシャインビル)
※第一部終了後、徒歩で第二部会場までご移動頂きます。
既に起業されている先輩起業家お二人に、起業の経緯、良かった事、苦労した事、その経験を踏まえての起業希望者へのアドバイスなどをお話しいただきます。
(1)BOKUSUL(盛岡市) 代表 大森 真菜美 様
大森様ご経歴 |
---|
岩手県久慈市出身。弘前大学理工学部を卒業後、設計として大手家具メーカーに勤務し、(夫の転職のため)2016年から盛岡に移住。もりおか女性センター職員を経て、2022年8月にBOKUSUL(ボクスル)として起業。ホームページ制作、動画編集、SNS画像作成などを行いつつ、子供向けパソコン教室の運営を行う。令和4年度ビジネスプランコンテストで子供向けパソコン教室「YouTube&動画編集キッズスクール」を提案し、大賞を受賞。 現在は盛岡を拠点に、子供向けの動画編集やプログラミング教室を運営しつつ、オンラインを通じて全国の方にもサービスの提供を行う(また、9歳と5歳の子供の母親としても奮闘中)。 【経歴】 2012年 弘前大学 理工学部 知能機械工学科卒業 2012〜2016年 大手家具メーカー設計職 2016〜2022年 もりおか女性センター職員(パソコン講座講師及び起業担当など) 2022年 BOKUSULを設立 2023年 盛岡市ビジネスプランコンテスト大賞受賞 |
(2)株式会社平六醸造(紫波町)代表取締役 平井 佑樹 様
平井様ご経歴 |
---|
岩手県盛岡市生まれ。2014年明治大学商学部卒業。在学中に出会った恩師 久米信行氏の教えからブログ、SNSなどを活用したネット行商に取り組み、日本酒の情報発信やイベントを開催。卒業直後、両親が営む菊の司酒造株式会社へ入社。東京で交流のあった全国の蔵元や地酒専門店からのフィードバックから、自社の日本酒としてのクオリティに大きな危機感を持ち、品質改善に取り組んだ。自身でプロデュースした限定流通ラインナップ「平井六右衛門」を2015年リリース。当初地元県内と一部の首都圏酒販店のみだったが、品質と取り組みに共感する支援者を徐々に獲得し、2021年までの6年間で全国約70軒へ拡がる。2022年インターナショナル・ワイン・チャレンジにて純米吟醸の部リージョナルトロフィーを受賞。しかし2021年3月、飛躍的な品質向上とは裏腹に経営の実情は厳しく、金融機関の勧めで株式会社公楽へ事業譲渡。2022年1月に同社を退職。以後、家族のルーツである創業地・紫波に移り、国指定重要文化財「日詰平井邸」の利活用に取り組む。併せて雫石町・砂壁純也氏に師事し酒米栽培に挑戦。2023年に同町で就農した。認定新規就農者。日詰平井邸に遺された造り蔵を100年の時を越えてクラフトサケ醸造所として復活。株式会社平六醸造(2023年1月)代表取締役。 |
起業・創業を考えている方や起業・創業間もない方同士の交流会を開催致します。
自らの夢を語り、起業・創業前後にお互いに励まし合える仲間や、先輩起業家など相談できる相手を作りましょう!
※第二部の交流会は有料となります。直前でのキャンセルはキャンセル料が掛かりますので、キャンセルされる場合は早めにご連絡頂きますようお願い申し上げます。
3,500円(第二部の交流会参加者のみ。立食形式)
※第一部のみ参加の方は無料です。
※受付時にお支払いいただきます。釣銭に限りがありますので、なるべく釣銭が発生しないように準備頂ければ幸いです。
令和7年1月30日(木曜日)まで
※申込者多数の場合は抽選で決定します。
下記「受講申込フォーム」でお申込みください
申込完了後、申込内容の控えをメールで連絡します(自動送信)。1時間以内にメールが届かない場合は、申込みが完了していない可能性がありますので、お問い合わせください。
※応募フォームからの申込みが難しい場合は、本市ものづくり推進課までご連絡ください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
商工労働部 ものづくり推進課
電話番号:019-626-7551
ファクス番号:019-626-4153
〒020-8531
盛岡市若園町2-18 盛岡市役所若園町分庁舎1階
Copyright (C) City of Morioka , All Rights Reserved.